ピアノでみる成長の記録、ピアノ療育、リトミック

日常の生活

先日、十勝ヒルズに行ってきました。

そこにストリートピアノがあったのですが、なかなか上手に弾けていたので、過去のピアノの様子も含めて成長の様子をアップしてみます。

小さい頃からアンパンマンの電子ピアノで練習していたのが良かったのかな?

保育園、ろう学校、ことばの森でもピアノで遊んでいたのでピアノは音もなるし面白いモノ!という理解は有る様子です。

4歳11ヶ月_十勝ヒルズでストリートピアノ

十勝ヒルズに行ったのですが、たまたまストリートピアノが設置されていました。弾きたそうな顔をしていたので、座らせてみました。

最後の方で肘で弾いているのですが、一応指で弾けていて少しびっくりしました。

2歳頃_ろう学校でピアノ療育

ろう学校では、毎回毎回ピアノの時間がありました。

このときの動画は集団療育ではなく、個別療育の時だったと思います。

動画を見ると、この時は補聴器出来ていますね〜。今は感覚過敏なのか?外してしまいます。

ピアノでリトミック

ろう学校では、ピアノの音に合わせてバランスボールや高い高い、逆立ちだったり、リトミックを実施していました。

この頃は自閉症ということは分かっていなく、難聴の療育でしたが、自閉症にも効果はあったと思っています。

家でもちょくちょくやって遊んであげていました。

ろう学校の様子は以下でまとめています。

0歳8ヶ月〜2歳4ヶ月_電子ピアノ

アンパンマンの電子ピアノは大好きで過去にまとめています。

言語聴覚士の先生も音と光がセットになっている!と絶賛してくれた電子ピアノです。

小さい頃のほうが、自閉症の傾向が少ないからか、上手に遊んでいたような(笑)

月齢に応じた反応については、以下でまとめています。

まとめ

先日十勝ヒルズに行った時、たまたまストリートピアノがあったのですが、座れせてみると、なかなか上手に弾けていたので、過去のピアノの様子も含めて成長の様子をアップしてみました。

小さい頃からアンパンマンの電子ピアノで練習していたのが良かったのかな?

保育園、ろう学校、ことばの森でもピアノで遊んでいたのでピアノは音もなるし面白いモノ!という理解は有る様子です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました