プラネタリウムでスヌーズレン_光とオルゴールで寝る前のリラックス効果!

療育&日常グッズ
hdr

スヌーズレンという言葉をご存知でしょうか?

私も全く知らなかったのですが、Amazonで自閉症グッズで検索したとき、たまたまプラネタリウムが出てきたことがありました。

プラネタリウムの商品レビューを読むと「落ち着く。」などのコメントがあり、3歳頃の誕生日プレゼントとして試しに購入したのですが、かいりも落ち着いてくれて大成功でした。

3歳〜4歳は寝る前もハイテンションで大変だったのですが、プラネタリウムの光と寝る前のオルゴールで落ち着かせてから寝かせていました。

その後、「スヌーズレン」という言葉を知ったのですが、療育の1つだったみたいです。

スヌーズレン

光や音、香りなどでリラックス効果をだす療育の様子です。

かいりは、プラネタリウムとオルゴールを利用していますが、他にも多くあるみたいです。

詳細は、「スヌーズレン」で調べてみてください。

NISE スヌーズレン・ルームの紹介   - 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

商品の紹介_プラネタリウム

家では、寝る前によく利用しています。

寝室の天井と壁に光をあてるのですが、ゆらゆらした光が大人も子供も落ち着かせてくれます。

動画では、4つの色がローテーションしていますが、1つだけにしたり、レーザーのON/OFFなども可能です。ちなみにかいりは青が好きです。

かいりが今使っているのは、探しても無かったのですが、機能的には同じです。

オルゴールを鳴らして落ち着かせた後に寝かせています。

かいりが実際に使ってみて

先程の動画にも少しありましたが、天井のプラネタリウムの光を見て落ち着いています。

寝る前に壁を蹴ってしまったり、飛び跳ねてしまうこともあるのですが、これを利用することで寝に入るのもリラックスして寝てくれていました。※もちろん100%ではないです。

プラネタリウムON → 後少しで寝るかな〜 → プラネタリウムOFF → 爆睡

のイメージです。

メリット&デメリット

2年近く利用したメリットとデメリットです。

メリット

やはり落ち着いてくれるのが一番大きいです。これを利用することで、落ち着いて寝てくれて子供も親もリラックスできるのであれば、安いものです。

デメリット

本体をそのまま持ってしまうことが多くあり、壁に光をあてて遊ぶのまではOKなのですが、そのまま落としてしまうことも。。。

壁に当てた光を見る分にはOKなのですが、直接見てしまう場合もあるので、プラネタリウムを見せているからと気は抜けないです。

まとめ

Amazonで自閉症グッズで検索したとき、たまたまプラネタリウムが出てきたことがありました。

商品レビューを読むと「落ち着く。」などのコメントがあり、3歳頃の誕生日プレゼントとして試しに購入したのですが、かいりも落ち着いてくれて大成功でした。

3歳〜4歳は寝る前もハイテンションだったのですが、プラネタリウムの光と寝る前のオルゴールで落ち着かせてから寝かせていました。

その後、「スヌーズレン」という言葉を知ったのですが、療育の1つだったみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました